MACHICOCOはモノづくりの
プロジェクトマネージャーです。
モノづくりで体験したことのない喜びと感動を提供します。
プロジェクトマネージャーとは。
プロジェクト全体の進行を管理し、予算や品質、
納期、成果物のクオリティに対して全責任を持つ役割です。
プロジェクト全体を見通した上でお客様と意思決定を行い、
プロジェクトを成功に導くまでが仕事です。
MACHICOCOのマネージャーは管理だけではなく、
企画立案や設計、デザインといった初めの「1」を
生み出す引き出しの多さ、マーケティング力が強みです。
MACHICOCOのプロジェクトマネージャーの仕事
・企画立案、マーケティング、新規事業立ち上げ伴走
・進行スケジュールの管理
・技術者、技能者のアサイン
・予算の管理
・成果物の品質担保
・町工場、職人とのコミュニケーション
・顧客の要望を満たす
・課題を解決する
・トラブルが発生したときの対応
こんなこと聞いても良いのかな・・・なんて思わず
些細なことでもご相談ください。
MACHICOCOの強みは
必ず形にしてお届けすることです
事業規模を問わず、様々な業界の商品に
携わっています。
スチール家具
機械部品
健康用品
インテリアライト
コンポスト開発
お菓子の型
美術道具
人材育成事例
体験、経験重視で技術伝承を行います。講師は現役の技能者。
新人研修や技術知識の学びなど企業向けにオーダーメイドで伝承講座をしています。
旋盤技術
現場見学
生産管理
樹脂成形全般
新入社員研修
プラスチック金型
三角法・体積・面積
プレス板金加工
0から1を作ることが得意なMACHICOCO。私たちは誰も気がつかない視点から物事を考え日々モノづくりに取り組んでいます。人材育成もその一つ。新しいコトに取り組む企業、人々のために全力で走ります。
強力なパートナー(技術者)と共にお客様のモノづくりをサポートします。出来るかどうか・・・ではなくまずはご連絡ください。
マーケティングや事業立ち上げ、人材育成なMACHICOCOのこれまでの経験で得た知識やノウハウなどお伝えしています。
MACHICOCOの取り組みや起業にまつわるお話などテーマに沿ったお話をしています。インターン生の受け入れも行っています。
子供たちにモノづくりの面白さをお伝えしています。体験することから学ぶ、ワークショップも開催することもあります。
久しぶりに時間も気にせず仕事モードオフの1日を過ごした、戸屋です。こんばんわ。タスクは山盛り […]
最近、「ミニ四駆、盛り上がってますね」「楽しそうですね」と声をかけられることが増えてきました […]
──イベントを“誰かのために”から“みんなでつくる”に変えるにはある日、「クラウドファンディ […]
YouTubeがきっかけで届いたご連絡先日、信州の方で産業支援に取り組まれている方から、「製造業対抗ミ […]
◆ […]
こんばんは。今日も若手スタッフにいい意味で追いかけられている、戸屋です。面白い!と思った若手 […]
「うまく言えないんですけど…」「こんな感じ、って伝わりますかね?」商品開発を始めるときには、 […]